剣道の勝負は1秒以下で決まる!そういう番組教えます!

こんばんは!元剣士の森川です!
今日は「春ですよね?」と地球に問いたくなる位、寒い(T_T)
まだまだ昼夜の温度差が激しいですので、体調管理には
十分な気配りを!(゜o゜)オネガイ!
健康こそが、全ての始まりですからね!
とっておきの「剣道番組」教えちゃいます!
さてさて、ここ何回か剣道の「精神的」な話題が多いので、今回はガッツリ
剣道の「技術的」なお話をしますよ!
で!今回は私が以前「これは凄い」と思った剣道の番組、それを紹介しましょう!
もう番組名から書いておきますね。
”NHKスペシャル ミラクルボディ 反応の限界を超えろ~特撮・一瞬の闘い~”
これは主にアスリートの凄さを特集する番組です。で、このタイトルが剣道回。
観れない?大丈夫です!いつもどおり、ユーなチューブで上の番組を検索して下さい!笑
驚くべき剣士のスピード、そして・・
番組が取り上げているのは「剣士の剣の速さ」、それを超高性能カメラで
スロー再生し、分析しております!
分析対象は全日本剣道選手権!最高の素材ですな(゜o゜)
先ず驚くべきは、決勝の二人、その剣の速さ。
お互いが面を一本ずつ取り合う好勝負なのですが、その剣の速さを「数字」で
表しています!
先ずは高鍋選手。面を打つ体勢から、面が決まるまで・・何と0.1秒!
・・早いってレベルじゃないですね 笑
で、お次は相手の寺本選手。同じく体勢からの面が決まるまで・・0.19秒!
・・いや、だから早いって!
ここまででも相当に驚くのですが、圧巻は最後の「相い面」、お互いが面を打ち合う
その瞬間を、カメラが捕らえているのです。
結果は寺本選手の面あり!なのですが・・
お互いの「面」が決まるその時間差、何と「0.009」秒!
要するに、寺本選手の面が、高鍋選手の面より「0.009」秒早く当たったわけです!
もうちょっと意味が分からない領域ですな 笑
審判、凄い
そうなんですね、誰もが「審判、良く見えてるなあ」、と思いますよね!
剣士も凄いが、それを裁く審判もまた、素晴らしい技術をお持ちです。
ただ、良く観ると、一人の審判は一度高鍋選手に旗を挙げています!
で、他の審判の旗や選手の動作を瞬時に観察し、改めて寺本選手の方に旗を挙げる。
このレベルでも、相当に難しいジャッジだったのが分かりますね!(゜o゜)bウン!
で、0.009秒を見分けた審判、お見事です!
因みに、私的にこの瞬間での印象を語りますと、旗が挙がった寺本選手、
そちらの方が「心技体」の状態が整っている様に思えます。
そういう印象も微妙な判断の場合、大きな分かれ目になりますので、
やはり常に相手以上の集中と気迫は忘れない!これ大事!
まあ、結果がわかった後での言い分ですので、少しズルイですがね 笑
ともあれ、この番組を観れば剣道の「凄さ」というものが分かって頂けるかと!
試合中の礼儀正しさ等も垣間見れて、私的には素晴らしい番組だ!と確信しております!
是非是非お時間がある時にでもご覧下さい!
はい、商品紹介!
今回は「!」が多かったですね(゜o゜)
恐らく動画を見返して、少し興奮していたのでしょう 笑
当店の最高級手差し防具セット!
素晴らしい勝負を観た後、たまにはこういう商品も紹介しておきたい!(゜o゜)
説明不要です。兎に角素晴らしいです、このセットは。
詳細は・・その手のスペシャリストにお任せしますので、気になった方は
是非クリックをお願いしたします!笑
ではでは、今回も最後まで読んで頂き、真に有難う御座います!
失礼致します!