剣道防具や竹刀の通販専門サイト『剣道防具コム』のスタッフが剣道に関する記事を更新するブログです。激安セール情報なども公開します。

2013.04.18

剣道って何級から何段まであるの?

こんばんは!元剣士の森川です!

 

浅田真央ちゃん、引退するみたいですね。

 

まだ22歳!若い!ただまあ、スケート始めたのが

5歳とかですので、キャリアは相当ですな。

 

ともあれ、お疲れ様でした!

何とか最後の五輪、一番高い所に!応援してます!

 

意外と知られていない剣道の「級と段」

 

さて、これからは五輪に「今の所」関係ない剣道話でも 笑

 

何級から何段まであるのか?実は意外と知られていないんですねえ。

 

はい、答えは6級から8段までです。

 

経験者なら「8段まで」というのは知っている方は多いでしょうが、

6級から、という事実、私は完全に忘れてました 笑

 

で、昇級、昇段試験、ありますね。

これで木刀を使った形が必要になってくるのが、「2級以上」から。

ただ、大抵の剣士は3級から一気に1級まで飛びます\(^o^)/

 

段にまつわる様々な数字

 

調べてみると、昇段に関しての数字が実に興味深かったので、

何個か紹介していきますね(゜o゜)

 

先ずは次の段位を受けるには、一定の時間が必要という規則。

 

例えば、今日初段を取りました!今年中に2段も取っちゃうぞ!

はい、これは無理なんですね。

 

「2段を受ける条件」として、初段を取ってから「1年以上」経過している事、

という項目があるんです!(゜o゜)ナント!

 

これが面白く、1段ずつ年数が増えていって、8段の場合は何と「7段を取って10年経過」

が条件!気が遠くなる!笑

 

ちなみに最速で8段になれる年齢は・・46歳!先ず居ません 笑

 

徐々に狭くなる「合格への扉」

 

もう一つ面白いデータを。

 

段位が上がるほど、合格率が低くなる!という数字です。

今はもう少し上がったのかもですが、2000年のデータでは、初段の合格率は

80~90%、そこから段々合格率は落ちて行き、6段だと10%!7段は8%!

そして8段・・驚愕の1%!(゜o゜)エエツ

 

これは改正前の司法試験の合格率3%より低く、「日本一難しい試験」とされている

のです!(゜o゜)

 

こうやって見ると、改めて8段の方に対する敬意も増してきますね!

 

段位は後から付いて来る

 

大きく書いてますが、流石に8段クラスは別ですよ!笑

 

私が言いたいのは「初めは余り級や段にとらわれなくても良い」という事です。

 

初段とかが最も年齢的に落ちたら凹む試験だとは思います。

が!段は何時か必ず取れます!ですので、やはり落ち込まないで!

というのは無理かもですが、それ以外の道を究めていけば、自ずと

結果はついてきます。約束しますよ!

 

 

もしどうしても取れない場合は?分かりました、私が責任を持って

「初段を取る方法」を伝授しましょう!

 

やっぱり、欲しいですもんね、段位って 笑

 

はい!本音と建前を炸裂させたところで、商品紹介!

木刀選びは色で決まる!

 

スヌケ木刀!重量感も有り、良い木刀ですな。

 

試験を受ける予定で、未だ木刀をお持ちで無い方、如何でしょうか!

 

一般的な木刀も御座いますので、是非是非ごゆるりとご覧ください!

 

はい、江戸時代の商人みたいな勧め方をしたところで、今日はここまで!笑

 

ではでは、今回も最後まで読んで下さり、真に有難う御座います!

 

失礼致します!