剣道防具や竹刀の通販専門サイト『剣道防具コム』のスタッフが剣道に関する記事を更新するブログです。激安セール情報なども公開します。

2013.06.21

剣道の手ぬぐい、面タオルに書かれる「四文字熟語」の紹介!こんな文字はどうでしょう?

こんばんは!元剣士の森川です!

 

ここ1週間くらい、熊本ではスコール風な瞬間的大雨が

多発しております。

 

「あ・・傘・・」こんな事態にならない様、やはりこの季節は傘必須!

風邪ひいたら稽古もままなりません!

 

健康第一で生きましょう!

 

王道以外の剣道四文字熟語について!

 

さて、今回は以前紹介した「剣道四文字熟語」、それの「レア物」編を!

 

色々な道場やサイトを覗いてみると、結構個性的な四文字熟語入りの手ぬぐいを

拝見いたします。

 

で、これは私的な見解なんですが、「段位が高い剣士ほど、オリジナリティがある」という

傾向を発見しましたよ!(゜o゜)

 

で、その中でも「珍しい」「格好良い!」と思った四文字を、今回は紹介していきますね。

勿論、意味も添えますぞ!(゜o゜)オオ!

 

探すとあるある剣道四文字熟語!

 

それでは早速何個か書いていきますね。

あ、今回は完全に「息抜き回」ですから、ごゆるりと!笑

 

快刀乱麻・・・いかなる乱れた局面でも、切れ味鋭く対応し、打開する事。

 

無念無想・・・全ての雑念を払いのけ、いわゆる完全なる「無我の境地」に突入する事。

 

動静不二・・・静と動は対極ではなく、どちらかを極めれば、どちらかに「達する」事。

 

万能一心・・・いかなる際立った才があろうとも、努力を怠ればそれは全てにおいて身を結ばない。

 

うん、全部格好良いですな(*^。^*)

 

快刀乱麻なんかは有名で、刀が付いてますけど、意外と面タオルには刻まれていない言葉ですね。

 

あと私的には、万能一心・・・

これは、本当にそう思いますよ!

何でかって?私自身がそういう過去を持っているからですよ 笑

 

やっぱりね、凄まじい努力を「当たり前」に出来る人間、剣士がどんな状況、場所でも

最後は残るんですよねえ。

 

武道も芸術も、勿論社会生活もそうなんです!

だから私はこのスペースを絶対に活かし続けたいのですよ!笑

 

継続は力なり、日々そう感じますね。

 

さてさて、多少脱線しましたが「今回は」この4つの紹介で終わりたいと思います1

 

そうです、ちょくちょくこの企画は続けます!

だって、面白いんですもん、四文字熟語 笑

 

楽しめて、為にもなる、最高じゃないですか!

ですので、お付き合い下さい!(*^。^*)

 

はい!商品紹介!

※ここには「名前」を入れてください

 

便利で簡単な、アイロン貼りつけタイプの防具用ネームです!

 

カラフルですなあ。本当に良い時代になりました(遠い目)。

 

説明通り、アイロンで簡単に付いて取れにくい!

大切な防具です、試合会場は結構防具で溢れかえりますので、万一に備えて

やれる事はやっておきましょう!

 

ねず銀、格好良いな 笑

 

ではでは、今回も最後まで読んで下さり、真に有難う御座います!

 

失礼致します!