剣道3段の持ち主!現在最も旬な俳優「東出昌大」さんは「○○」の構えだった!

こんばんは!元剣士の森川です!
さて今回は以前採り上げた東出昌大さんという、現在最も
注目を集めておられる俳優さん、その「意外な剣道歴」についての
新たな情報をキャッチ!しましたので、そのご報告を!
ごちそうさんからブレイク!
いわずもがな、「ごちそうさん」から大ブレイクを果たした東出さん。
しかし!やはりこれも以前書いた通り、私的なお勧めは「桐島、部活やめるってよ」です!
何しろこの作品は東出さんの「初演技」、その「戸惑い」をそのまま上手く活用した
内容も素晴らしい傑作!
私位の年齢の親御さんには、是非とも観て頂きたい逸品!
よし、今回も順調に逸れてる!笑
おさらいと新情報!
で、以前の記事では父親の影響から剣道をはじめ、現在でも道場へ時間を
見つけては通い、ちびっ子剣士に教えている!という情報をお伝えしました。
ただ、今現在は相当に忙しいので、これも厳しい状況でしょうね・・
更には剣道3段の持ち主!
高校生辺りの3段は、本当に「取れない人も普通に居る」という難易度ですので、
いかに東出さんが真摯に剣道と向き合っていたのかが分かりますね!
そして、その剣道への思いが伝わるエピソードがもう一つ!
上段の使い手!そして進学校の選択理由!
そう!東出さん、上段の使い手だったようですよ!
しかもここからが重要!(゜o゜)
東出さん、この上段を極めるべく、わざわざ上段の達人、先生がいる高校を
選択し、入学しているのです!
この選択と行動は・・本当に剣道に打ち込んでいた、その確固たる証ですね!
スタッフさんや共演者さんの評判も常に上々!素晴らしい人間性も垣間見えます!
これからも東出さんには頑張って頂きたい!剣士代表として!笑
ともあれ、それ抜きでも私的には個性溢れる好きな俳優さんですので、健康には
気をつけつつ、活躍をして欲しいものです!
応援しております!勝手に!笑
商品紹介!
桂竹上製竹刀!小学生用!
竹の質と握り、柄の部分が特徴的なこの竹刀、試合用としても十分に
使える一本です!
で、毎回書いてますが、稽古でも竹刀との一体感を深めるために、適度に
使用して頂ければ・・完璧かと!
是非是非どうぞ!
ではでは、今回も最後まで読んで下さり、真に有難う御座います!
失礼致します!