剣道防具や竹刀の通販専門サイト『剣道防具コム』のスタッフが剣道に関する記事を更新するブログです。激安セール情報なども公開します。

2013.08.07

剣道の「引き技」が今より上手くなりたい!そんなあなたに2つのコツ教えます!

こんばんは!元剣士の森川です!

 

最近は大きな大会が続いて、こういういつもの話題が余りなかったので、

今回は大会を観て改めて気付いた点を書きますね!

 

あ、でも今後も大会は追い続けます!

 

楽しいから 笑

 

梅ヶ谷選手が決めまくった「引き技」

 

と言いつつ、また梅ヶ谷選手を出す!

追っかけに近くなってますな 笑

 

しかし話題には理由があります!

そう、書いてある通り、今回は引き技についてのお話。

 

この引き技、私的には「決めれる剣士」と「決められない剣士」が

結構はっきりしている技だと考えます。

 

その理由は大きく2つ!

それさえ分かって修正、強化すれば・・はい、本題行きますね!

 

駆け引き上手は大前提!プラス・・

 

これはどんな体勢でも同じですが、やはり鍔迫り合いでの駆け引きは大切です。

 

面を打つと見せかけて胴、書くのは簡単ですが、そこに相手の心を持っていくまでが

大変なんですねえ。

 

この駆け引きは今回割愛!基本経験ですし、別の機会に!

 

では、経験以外で引き技が上手くなるポイントとは・・

 

それはズバリ「手首の強さ」、これに尽きます。

 

何故か?簡単に説明します!

 

狭い間合いでの強打、そして音

 

鍔迫り合いをイメージして下さい。

できました?相手との間合いは接近してます。

 

この状態で強い打突を生む原動力、それは手首の返し。

 

至近距離、狭い間合いでスナップを効かせて、相手の面を下がりながら打つ!

 

手首を鍛えていると、この打突は格段に強くなります!

 

そして、プラス「音」!

 

これは試合として、審判への印象は音で左右されやすい面を考慮しています。

 

強さ+音、勿論体勢もですが、先ずはこの2つが決まらないと、引き技で一本は

中々に難しい!

 

ですので・・手首を鍛える事、これが引き技上達への第一段階!(゜o゜)

 

上手い剣士の引き技を見てみると、彼等の「スナップ」が素晴らしい点に気付くと思います!

観るのもまた剣の道!

 

そんな流れで商品紹介!

常に手首を意識して!

 

素振り用竹刀!

 

良く腹筋でも「鍛える箇所を意識して」と言われますが、あれは実に正しいんです。

 

意識の集中と、明確な強化ポイントを、心と体で示すのです!

 

ですので、「手首・・手首・・」と考えつつ・・いや、意識で構いません 笑

 

とにかく、明確にする!これが大事!

是非是非!

 

ではでは、今回も最後まで読んで下さり、真に有難う御座います!

 

失礼致します!