試合前にこの歌手達の声を聴け!「1/fゆらぎ」の声質を持つアーティスト特集その2!

こんばんは!元剣士の森川です!
さて!「1/fゆらぎ」の声質を持つ歌手特集、第2回目!
今回は女性歌手縛りで行きましょう!
その中でも「リラックス出来る曲」を選出したいと思います!
先ずは日本が誇る歌姫、こちら!
美空ひばりさん!
私的には昭和~平成、それまでに登場した日本人の歌手、
その中でも間違いなく一番「唄が上手い」人物と確信してます!
歌唱力は勿論、そのリズム感や表現力も圧巻の一言。
昔、松山千春さんのディナーショーに行って、「俺よりも
上手いのは美空ひばりだけだ」と、会場の笑いを取ってましたが、
超一流の歌い手さんさえも「別格」と感じている、そんな小話です 笑
私的には「真赤な太陽」が大好きなんですが、試合前ですので・・
「愛燦々」ですかね。うん、オススメですね。
真赤な太陽、最近は吉井和哉さんがカバーしてますよ!
それも素晴らしい仕上がりですので、是非!
逸れた!次!笑
宇多田ヒカルさん!
シンガーソングライターとして、不世出と言っても良いレベルの
天才、私的にはそう考えている方です。
オートマチック、デビュー曲を初めてラジオで聞いた衝撃は
今でも忘れません。これで16歳か、と。
そんな宇多田さんのオススメ曲、試合前だと・・
「beautifil world」の「アコースティックバージョン」ですね!
これはエヴァンゲリヲン、アニメの主題歌でもありました。
同じ主題歌の「桜流し」も素晴らしいバラードですので、
2曲薦めておきます!
伴都美子さん!
うーん、美しい。
実は熊本出身のこのお方、Do As Infinityのボーカルですね!
同い年なんですねえ、私と。
人間というものは、実に不平等にできている様な気が(以下省略
と、ともかく、オススメは画像の曲!笑
「真実の詩」
当時音楽バブルも手伝って、爆発的な人気を得たこのユニット、
後期に出した逸品!
PVがものすごく良いんです、伴さんが美しいんです 笑
ジャパニーズロックバラードとして、完成度が高い一曲、是非是非!
今回はここまで!次回からも、もう少し紹介していこうかと!
ではでは、最後まで読んで下さり、真に有難う御座います!
失礼致します!