剣道の試合前にこの歌手達の声を聴け!「1/fゆらぎ」の声質を持つアーティスト特集その3!

こんばんは!元剣士の森川です!
さて!この特集も3回目!
次回までで切りたいと思っておりますが・・
この声質の話題、実は10年前が旬だったみたいですな 笑
掘り下げてみたら、凄まじい時代遅れな自分に気づくという
結果になりました 笑
ただまあ、テーマは歌でリラックスですので、もう一度ここから
再燃させる気概で書いていこうかなと!
まあ、厳しいでしょうが 笑
ともあれ私は気にしない!今回の歌い手さん、先ずはこの方!
ゴスペラーズ!
ゴスペル、アカペラで真っ向勝負のジャンル、そこから名前を付ける
その度胸、素晴らしいですな。
しかも実が伴っていて、このグループは真実唄が上手い!
一度生で聴きましたが、惚れ惚れするクオリティでした。
そんな彼らの一曲といえばやはりこれ!
「永遠に」
2000年、実力がありつつもくすぶっていた彼等が日の目を見た
起死回生の一曲!
メロディラインが万人に受け入れられる、気持ちの良い、聴き易い
それですので、安心してオススメできる一曲です!
尾崎豊!
今もなお熱心なファンが居る、伝説的なシンガーソングライターですね。
「15の夜」「卒業」、名曲は多々ありますが、私的にオススメしたいのはこの曲!
「FORGET ME NOT」
意味は「勿忘草(わすれなぐさ)」です。
良いんですよ、この曲、本当に染みます。
更に彼の歌唱スタイルが、なんとも言えない内側からの激情を
伝えてくるのです。
静かに激しい逸品、是非聴いて下さいね!
CHAGE and ASKA!
ASKAさん、少し前残念なニュースが採り上げられましたが、
それでも私は彼等の音楽が好きです。
切り離して考えられる、聴ける、そういう方を前提にオススメしますね!
彼等の発表曲での私的なオススメはこれ!
「WALK」
正直まだまだ沢山あるのですが、今回のコンセプト、リラックスを
考えるとこの一曲かなあ、と。
「YAH!YAH!YAH!」だと昂ぶってしまいますしね 笑
ゆったりと美しい旋律と詞の世界が織り成す見事な一曲、有名ですね。
リラックスには最適かと!
今回はここまで!次回が最後!
ではでは、今回も最後まで読んでくださり、真に有難う御座います!
失礼致します!