剣道防具や竹刀の通販専門サイト『剣道防具コム』のスタッフが剣道に関する記事を更新するブログです。激安セール情報なども公開します。

2015.12.04

日本の2大剣道雑誌!「剣道日本」と「剣道時代」!どちらも長い歴史が御座います!

こんばんは!元剣士の森川です!

 

さて!今回は剣道の雑誌について少々書いていきたいと

考えております。

 

前に、九州発信の剣道雑誌等、新しい剣道雑誌が増えている!

という情報をお届けしましたが、そういえば「あの2大雑誌」を

紹介していない!

 

そう気付きましたので、今回は触れておきますね!

 

剣道時代と剣道日本!

 

ええと、画像を飾っているのは剣道日本、主に私はこちらを

愛読しているのですが、チョイスしたのが大好きな鷹見選手表紙版、

というのはご容赦下さい 笑

 

ともあれ、この2大雑誌、共に歴史は古く、剣道時代の方は1974年、

昭和49年に創刊!

そして剣道日本は1976年、昭和51年に創刊しているんですねえ。

 

どちらも私より年上で、何だかほっとしました、ギリギリですが 笑

 

剣道から居合まで!

 

で、その内容は言わずもがな剣道中心なのですが、杖道や居合、それらにも

触れており、「柔道以外」の武道雑誌という位置づけかもですね。

 

やはり柔道は武道の中でも五輪種目でもあり、知名度等で頭一つ抜けてます。

 

美しい日本語を縦書きで読む!是非ご覧アレ!

 

で、やはり毎月読んでいて感じるのは、情報の豊かさは勿論、その

「日本語の美しさ」、文章の堅実さですね。

 

これは私的には勉強になりますし、活字離れが著しい現代、こういう

伝統を守る雑誌は読んでいるだけでも「アナログの温かみ」を感じられますね。

 

まあ、こんなネット上で書くのもどうかとは思いますが 笑

 

ともあれ!美しい活字に、剣道の内容で触れる、この体験を未だ

されていない方、是非立ち読みからでも!笑

 

今回はここまで!ではでは!