五輪、男子短距離リレー銀メダル!その秘訣は剣道にも、いや全てに通じます!

こんばんは!元剣士の森川です!
さて!昨日の朝、私が2階でうとうとしていると、1階に
居た母が大声を上げてワ~キャー言ってました。
何だろう?そう思い1階へと。
うーん・・男子リレー、銀メダル!
これは凄まじい偉業です!先ずは本当におめでとう御座います!
日本の「技術」
一体誰がこの結果を予想したでしょう?
勿論、予選からかなりの好タイムを叩き出してきた今大会、
決勝でも3位、銅は行けるかな?という雰囲気の中、アメリカは
結果的に失格となりましたが、それでも彼らを実力で上回る銀!
そしてその要因、私が今更言わなくてもお分かりの通り、ずばり
「バトンの受け渡し」、その極め具合ですね!
日本人選手は登場した4人、勿論誰も「9秒台」を出していない選手、
更には個人で100m決勝にも残ってませんでした。
その条件を、正しく「凄まじいまでの練習量」からの「完成されたバトンパス」、
この一点突破で見事な結果を出したのです!
私的には銀では在りますが、今大会「最も日本人らしい」メダルだったと
感じます。
剣道にも通じます!
そしてこの一点突破、剣道にも通じます。
というか全ての武道、競技に通じますがね 笑
格上が相手の場合、一体どうすれば勝てるのか?
その最短距離は正しく上記の一点突破、剣道ならば「一つの技を極める」です!
引き面、出小手、逆胴、何でも良いんです、兎角一つ自分の「必殺技」を
手に入れる!
そうすれば、自ずと他の技も伸び、相手も必殺技を警戒せざるを得ないので、
心が「揺らぐ」瞬間を作れるというものです。
今回、陸上チームはその最高峰の結果、出してくれましたね!
身体能力、地力で劣っていても、絶えない努力で身につけた技で
格上と充分戦える!
そんな大きな勇気を与えてくれました!ありがとう!そしておめでとう!
今回はここまで!ではでは!