剣道防具や竹刀の通販専門サイト『剣道防具コム』のスタッフが剣道に関する記事を更新するブログです。激安セール情報なども公開します。

2013.09.04

剣道クイズを行います!6月の記事から出題!反則の問題!

こんばんは!元剣士の森川です!

 

最近点滴のお話もしました通り、歳の為か結構体調が悪かった

のですが、そんな時沢山の友人が心配してくれました。

 

 

友は生涯の宝物、とは本当に良く言ったものです!

この場を借りて、ひっそりとお礼を言っておきます。

ありがとう!

 

いやあ、照れ臭い 笑

 

さてさて、体調もすっかり全開ですので、頑張らせて頂きますよ!

 

6月の記事から、剣道クイズ!

 

恒例?となってきました復習クイズ!

 

今回は6月の記事からの出題!

 

早速第一問!

 

竹刀握り反則は、竹刀の「どこ」に触れると反則なのでしょうか?

 

1 ええと、鍔止め

2 鍔より上の、竹がむき出しになってるところ

3 小手を外して竹刀を握ったら反則!

 

うん、余りにも簡単 笑

 

復習ですからね!早速答えを!答えは・・・2番!「鍔より上の竹がむき出しの部分全般」!

 

理由は「真剣」と仮定した場合、先ず手が斬れてしまう、という事。

これが最もな理由ですね!

 

勿論相手の竹刀を握っても反則ですよ!

でも、これ意外と剣士は「やられた」事があるんですよね 笑

 

反則の種類は関係あるのか?

 

反則の問題でしたので、ついでに反則関係でもう一問!

 

反則は基本的に「何回」で相手に一本与えてしまうのか?

 

1 男は黙って1回!

2 泣きの2回

3 サービスで3回

 

1は男らしいですね、見習いたいです(何を?)。

 

しかし!正解は・・・2回で1本!

 

因みに「どんな種類の反則でも2回合わせて1本」になりますよ!

場外反則と竹刀握り反則、これでも相手に一本!

 

後3番!

サービスどころか3回反則で「2本負けリーチ」になりますから!残念!

基本は反則4回で2本負けです。

 

・・ちょっとだけ自演が恥かしいです 笑

 

良いんです!これで基本ルールを覚えていただければ、私はピエロになりますよ!

ん?誰も望んでない?・・そうですか・・

 

歯切れが悪いまま、商品紹介!笑

 

鍔止めは、意外と重要!

 

久々登場の「不動鍔止め」、これは良い商品です。

 

剣士にとって鍔止めは意外と厄介なもので、質が悪いものだと直ぐに

鍔がずり落ちてきます!

 

そういう細かな心配を排除するのなら、この不動鍔止め、間違い無い(古い)。

 

是非是非どうぞ!

 

ではでは、今回門最後まで読んで下さり、真に有難う御座います!

 

失礼致します!