剣道防具コム【剣道具・武道具の通販 - 初心者のための剣道専門店】

剣道防具コム わかりやすさNo.1

call080-6422-3884
schedule営業時間 - 9:00~18:00(定休日 - 土日祝日)

剣道初心者でもわかるの竹刀お手入れ

剣道初心者でもわかる竹刀のお手入れ

竹刀は使い方次第で壊れ、危険になります。

竹刀は使っていくと傷みます。
剣士として自分で使う竹刀は自分でしっかりとお手入れしましょう。

竹刀が割れたり折れたりする理由

剣道初心者でもわかる竹刀のお手入れ 竹刀が割れたり折れたりする理由

1.中結いがきつく結んであって、
  竹刀がしならず、力を逃さなかった。

2.面金を直接叩いた。面金を強く打った。

3.竹刀と竹刀が強くぶつかった。

4.胴打ちの際に、刃筋が斜めの状態で胴台を叩いた。

5.振り下ろしの際の右手の押し込みが強く、
  しなった竹刀が戻らなかった。

打ち込みの際にしなって力を分散させることが出来ないことが、
固い部分を激しい衝突などが竹刀が割れる原因になりやすいです。

ポイント

剣道初心者でもわかる竹刀のお手入れ ポイント

竹刀のお手入れは難しいと思うかもしれませんが、
いざやってみると案外簡単だったりします。

分解の仕方

1.中結いを解きます。

2.ツルを解きます。

3.竹を押さえ、竹刀の先にある先革をそっと外します。
 竹刀の中にある先芯ゴムはそのままです。)

4.柄を竹から抜き取ります。使い込んだ柄革は竹に張り付いておりなかなか外せません。
 ゴム手袋など摩擦の高いものを使うとよいです。
 柄革脱着機があれば簡単に外す事ができます。

5.竹の交換をしたりささくれを削る時は一本一本分解します。

ささくれのとり方

1.竹刀を分解して竹だけにします。

2.竹刀の表面がむけて出来る「ささくれ」の位置を確認し、竹刀削りやカッターで削り落とします。
 このとき、刃を竹に対して直角にあて、手前側から先に向かって削ります。
 手前に引くようにすると危険なので、決して手前に引いてはいけません。

3.ささくれを取り除いたら布やすりで表面をきれいに仕上げます。

4.竹刀油やワセリンなどを塗りこみます。余分な油分は拭き取ってください。
 竹刀油などは竹が滑らかに動き、竹刀がしっかりとしなることで折れにくくなります。

先革をつける

1.先革にツルを通し、もやい結びにする。

2.竹の先に穴よりも少し大きめの先芯ゴムを差し込みます。
 少し大きいと竹と竹との間にスペースができるので竹刀がしなるようになります。

3.2の先に1のツルを取り付けた先革を被らせます。

ツルの張り方

1.柄革をはめます。

2.ツルを中結いに通し、小物をつけます。
 中結は竹刀の先から全体の1/4の長さの位置になります。

3.小物の周りをくるりと一周させて、ツルを通します。

4.ツルを柄革の革紐に通してから、小物に通し右手でツルを
 引っ張りながら左手で小物をさげてツルをピンと張ります。

5.押さえながら革紐に一周巻きつけて結びます。

6.革紐に7周ぐらい巻きつけます。

7.最後に少し広げてツルを通して止めます。

ツルの張り方

1.中結いを3回巻きます。

2.ツルを巻くように一度弦の下を潜らせます。

3.上部のツルの下を潜らせて、直前の中結の下を潜らせて締めます。

4.下部のツルの下を潜らせて、直前の中結の下を潜らせて締めます。

5.再度3のように上部のツルの下を潜らせ、直前の中結の下を潜らせて締めます。

竹刀のお手入れ

割れたり折れたりした竹刀は使えません!
とても危険なので絶対に使わないでください。

剣道防具コム 竹刀 売れ筋人気ランキング ベスト5!!